忍者ブログ

カテゴリー:独り言

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


色々だよ
考え方、取り組み方は人それぞれだよ。
例えばここ最近俺が、一番情熱を燃やしてきたこと。



ロードレース



プロを目指して。
ただの遊び。
ストイックに上を目指して。
楽しいからなんとなく。
お金に余裕があるから、暇つぶしで。
バイクが好きだから。
目立ちたいから・・・etc
ま、レースをやる理由なんてなんでもいいじゃん。
レースに対する取り組み方もそう。

絵のバランスが悪いから、耳を取っちゃう人もいるわけだしw
489px-VanGogh-self-portrait-with_bandaged_ear.jpg(真相は定かではないけど)









これはあくまでも俺個人の意見なのだけれど、常識とか
どうでもいいんじゃね?
教科書通りになんていかないよ、この世界は。
結果は数字ではっきりと白黒付くけど、結果を出すままでの
プロセスとかは人それぞれだと思うよ。

1+1=2は常識。
生き物には寿命がある、これ常識。
UFOなんていない、これ常識?w
新聞やTVのニュースは信用出来る、これ常識?
日本は不景気、これ常識?
教科書に書いてある事は正しい?
ライテク本に書いてある事は正しい?

「普通は・・・」
「みんなはこうしてるから・・・」
「俺たちの時代は・・・」
「時代が悪いよ・・・」

良く聞くセリフだと思うけど。



だ    か     ら     な      に     ?




若者たちよ!



惑わされるな!


↑結局これが言いたかっただけw





あ、でもね、先駆者達の話はよく聞いたほうが良いと思うよ。
色々聞いて、勉強して、その中から自分に必要だと思うことを
チョイスして、自分の考えを構築していけばいいと思うよ。




なんだ?今日の記事はwww

拍手[0回]

PR

超長!


22歳くらいだったかな~?
100系のスーパーロング持ってて、それにバイクを積んで
山とか湾岸とか行ってたんだよな~(笑)
でも200系のスパロンて、縦も横も100系よりでかいんだよね。
監督運転出来るのか?w

拍手[0回]


ガイコクノビール

ドラフトギネス
NEC_0266.jpg










コクはあるけど、炭酸が微小で気が抜けた茶色い飲み物。
焼き過ぎた焼き肉風味で、缶の中に謎の玉が入ってるw
玉は泡をクリーミーにするものらしい・・・。
多分、日本人にはウケないと思う。



なにこれ?笑↓
NEC_0267.jpg










国産の発泡酒並みのクオリティーw
多分、日本人にはウケないと思う。
KIRIN淡麗グリーンラベルでいいかなって感じ。






「ふ」と思ったこと。

全日本ロードレースST600の予選突破レベルは
マシーン、セッティング、タイヤ、ライダーの体重、経験は
関係無いと思う。
一番大事だと感じたのは・・・



気持ち、心




あとお金ね(笑)





拍手[0回]


ぼちぼち始めるかな
NEC_0261.jpg









油絵を描きたかったのだけど、道具が無く知識も無い。

「そういや~姉が美大に行っていたな・・・。」

ってことで、姉に問い合わせてみたところ・・・

「油絵はやったことない」

・・・。

ち~ん

え?そーいうもんなの?が~ん^^;
芸大の実技試験て何したんだろうか?
ま、それはいいとしてw

油絵はお金がかかるらしいので、先ずは基礎を勉強しなきゃ
ってことで、デッサンから始めようと思います。
勿論独学でw
ライディングと一緒でこれも我流でいきまっせー(笑)
3年でどこまでいけるかな?

芸大でも行くかな。




拍手[0回]


タイミング

【タイミング】や【流れ】みたいなことって、とても大事だと思う。
今は、多分・・・何やってもダメな時。

やりたいことが多すぎる、と言うか欲が出てきてる。
色々な事に対して欲が出てきてる。

その中の一つがロードレース。
けど、レース命!
な感じでは無くなってきてる。

正直・・・・自分が現在(いま)何をやりたいのか
分からなくなってきてるwww

SUGOで転んで後頭部打って、頭がおかしくなっちゃったのかな?
やべ~(笑)

NEC_0233.jpg











↑ 酔っぱらってま~す
やべ~(^^;










拍手[0回]


体重
ロードレーサーにとってのHigh priority issue.

        【 Loss in weight 】

もともと体重の軽い選手は、このことについて深く考えないかも
しれない。
けども、俺にしてみればとても重要な事であって、最大の課題
でもあった。

           【 減量 】

レーサーに限らず、一般の人にとってもこれはとても厳しい
事だととらえられがちなのだけど、いやいやそんなことはない。
結構簡単だったりする。

ようは強い信念と確たる目標を持つこと。
減量なんて簡単なんです、食事のカロリー計算と走り込み。
たったこれだけで、あっさりと体重なんて落とせます。
お金が掛からず、時間もたいして必要としない。

体重を落とせばタイムは必ず上がる!
やらない手はないですよね?
レースをやるうえで、人間はデッドウエイトなんですよ?

しかし、現在俺の体重は増加傾向なんです(笑)
何故かって?言わずもがなでしょう。
下がってるんです。
レースに対するモチベーションが下がっているんです。
小難しい事を言うのは苦手なので、皆まで言わないけど・・・
まあ、そーゆうことです。

レースっていったいなんなんですかね?
楽しいよそりゃあ。
けど、俺みたいな最下層な人間が大金使って、時間を割いて・・・
なんの為に?この労力を他の事に使ったらもっと・・・・。

みたいなことを、最近よく考えてしまう(笑)

けど楽しいんだよな~レースは!!!
どすっかな、これから先。



あ、そうそう。
減量に苦しんでいる方に是非観て頂きたいモノがあります。
アニメなんだけど、これ観るとめっちゃ気合い入りますw

あしたのジョー 第43話 残酷な減量

オススメで~す。






もともと体重の軽い選手が減量して、もっと軽くなったらどうなるん
だろうか?
凄く興味あるので、誰か試してみてくれませんか?









拍手[0回]


凄いよマック!
俺が全日本筑波Rdに出場した時に、メカニックを務めてくれた
飯島 高広(マック)選手がなんと!
2010年 もてぎロードレース選手権 ST600クラスにおいて


シリーズチャンピオンを獲得しました!!!


おめでとーーーー
いや~凄いですね、とうとうやりましたね
来シーズンは全日本?それともモトクロに転向?(笑)
今度、マックを見かけたら・・・

YOー!チャンピオン!

と声をかけてあげましょうw







あ、そーいえば
今年もランキング表彰式のご案内が届きました。
どうやら東日本チャレンジカップST600のランキング3位
らしいです。
エリア戦は2レースしか出場しなかったのだけど、1回優勝してのが
効いたみたいです。
本当は表彰式に行きたいけど、仕事の都合で行けそうもないなあ。
残念です。







今まで約3年間レース活動を行ってきましたが、今後の活動に
関しては現段階では全くの白紙です。
これまで沢山の方々にサポートして頂けたおかげで、とても楽しく
良い経験をさせていただきました。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。


このブログに関しましては、細々と続けてまいりますので
宜しくお願いいたします。


いまちょっとモトクロスに興味が湧いてきてます(笑)


拍手[0回]


人生戦略会議?
本屋さんをうろついていたら、なんとなく目に付いたので
買ってみたコレ↓
f5af9777.jpg










だ~っと読み流して、読み終えたときに「ふっ」と思った。


あれ?

なんか俺普通のオッサンになろうとしてない?


ま、あまり面白い内容ではなかったつうことで^^;

1400円は高いな~w

拍手[0回]


エンジン回ってるのか?


俺がSUGOのホームストレートを駆け抜ける時の音を聞いた
国政さん曰く・・・・

「本当にエンジン回っているのか?」



そうなんです、本当に静かなんです俺のマシーンは(笑)
先日のSUGOで音量測定をした結果はなんと驚きの・・・



96db!


ナンバー取って公道走ろっかな~www
あ!フレーム登録出来ないんだっけか?







車検を行ったとも君が上手かったっつう話もある・・・。



拍手[0回]


好きな言葉

今週末は筑波で筑波T.Tが開催されますね!

NMクラスには仲良くさせて頂いているジョンさん、そして
俺の前愛機’05CBR600RRを駆るY君が出場します。
天気は今の所みたいです、グッドコンディションで良いレース
が出来ればいいですね!

出場者の皆様、レースをがっつり楽しんでください

そして・・・


がんばれーーーーー!!!





「がんばれ!」とか「がんばってね!」って言葉、おれは好きです。
日本語特有の表現なんですかね?
俺的には、応援してるよ!とか期待してるよ!とか
楽しんでね!って意味を込めて「がんばれー!」と言います。

自分で「がんばる!」と言う時は、精一杯やるよ!とか、見てて
くれよ!って意味を込めて使います。
まあなんにせよ、いい言葉だな~と思いますw


 

拍手[0回]


プロフィール
HN:
taka
年齢:
1247
性別:
男性
誕生日:
0777/07/07
趣味:
ビール、猫、釣り、チャリ、素潜り
自己紹介:
33歳でレースデビュー、夢見がちなただのオッサンです(O型)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
その他
今後の予定♪
フリーダイビング&Spearfishing
最新CM
[04/26 ジョン19]
[03/01 ジョン19]
[02/25 クロショー!]
[02/08 ジョン19]
[01/10 LOW]
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
お気軽にどうぞ
最新TB
アクセス解析
コガネモチ
コガネモチ