忍者ブログ

カテゴリー:独り言

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ホイールベアリング交換完了
ホイールベアリングの交換が完了したと、お店から連絡が来た
ので早速引き取りに行ってきました。

家からも近く、仕事帰りにも寄ってこれるショップ
『秋葉モーターサイクル』
NUTECやG.M.D.COMPUTRACKを取り扱っています。

外したベアリングを手に取り、動作を確認してみたらゴリゴリと
嫌な感触が・・・・・。
殆ど終わっていたそうで、へたしたら粉砕する恐れもあったそうで
す、あぶね~あぶね~。


店内にとてもガタイの良い外国人の方が談笑しているのが見え
ます、お客さんかな?と思ったのですが違いました。
店長から
「元WGPレーサーでG.M.D開発者のグレゴリー・マクドナルド氏
と紹介されました。
すかさずうちの監督が俺のことを

「ローカルレースライダー♪」

と紹介すると、なぜか一同爆笑!
グレゴリー・マクドナルド氏がなにやら話しながら右手を差し出して
きたので、英語がペラペラな俺も右手を差し出し、取り合えず
「ナイストゥーミーチュー!」
と言っておきました。
その後またなにやら話されているので、取り合えず
「サンキュー!」
と言っておきました。
なんか場の雰囲気が和んで良かったです。

秋葉モーターサイクルでは現在G.M.Dに関した講習会を
しているようで、全国から関係者が来店しとても忙しいそうです。
俺が来るちょっと前には小林ゆきさんがいらしていたようで
グレゴリー・マクドナルド氏の通訳をされていたみたいです。
あと、元HRCの方や塩見 元昭さん、秋葉店長から色々と
興味深い話を聞く事ができて面白かったです。

なんだか業界初の機械を開発している最中で、それは年末あたり
に完成する予定らしい・・・・。
詳しくは俺もよく解らないのですが、どうやら

超凄いデータロガー

らしきもの?みたいです、なんだかワクワクしちゃいますね~。

拍手[0回]

PR

お掃除
ブレーキキャリパーの掃除と揉みだしをしてみました。

ちなみにこれ家の中です
efc8db7f.jpg







かなりほったらかしだったので、汚れが酷い

フロントキャリパーの8個のピストンのうち、2個だけやたら
動きが渋いのがあるんだけど、これはもうO/Hで部品を新品に
換えないとだめかな?
今ホイール2セットをベアリング交換にだしているんだけど
ここで折角フリクションを低減しても、ブレーキを引き摺ってたら
意味無いからね。

拍手[0回]


PCが~
パソコンがまた壊れたっぽいガ~ン
いいかげん新品のPC買ったほうがいいかな?
でもお金が無いしな・・・・・。
ブログの更新も当分できそうもないです。

拍手[0回]


天気
天気予報が更にずれてきたよ~
30日の特スポはもしかしたらドライでいけるかも?
前回のレースから1回しか練習行けてないから、走りたいん
だけどな。
31日のレース当日は、ひょっとしたら・・・・・。

路面ウェットでの走行経験とか無いから、出来ればドライ希望
だけどウェットならそれはそれで良い経験になるからなあ
雨のデータとかノウハウが無いしね。
レースが待ち遠しくてそわそわしちゃうよ

拍手[0回]


握力その後

グリッパーを握るようになってから、約3ヶ月が過ぎ握力が
どれくらい増強されたか気になったので、また計測してきた。

左手
68kg→74kg

右手
62kg→60kg

・・・・・・。

あれ?

むしろ右手は落ちてるじゃん(汗)
良くわかんないけど、あんまりまじめにやってないからか?

指立て伏せも出来るようになったんだけどな・・・・(謎)
まあでも、持久力は確実に付いてきてるから
しばらく続けてみよう。



金曜日から一週間仕事出っ放し
そして睡眠不足&いつも腹減り状態でストレスきてる感じ
練習もできてないしな~
この鬱憤をレースで爆発させるしかないな
でも天気が微妙なんだな、今の所特スポは雨、レース当日は
晴れ予報なんだけどまだ一週間あるからずれるだろうね。
タイヤを2セット頼んで、これで雨なら更にレインタイヤ買わないと
いけないのか、お・・・お金が・・・・

まあなんにせよ、気合入れていかないと


7b3c0938.jpg





撮影 すまぐる!ta-1さん
チャリンコGP疲れるから、今回はピット狙わないかも。



拍手[0回]


チャレンジカップ筑波ST600観戦

土曜日は自身のST600参戦、次の日はチャレンジカップを
観戦しに行きました。

当日は生憎の天気でしたが、応援している選手が沢山いるので
とても楽しみ!当初、カメラは俺が回すつもりだったのだけれど
やっぱ生で観たいな~と言ったら、監督が

「じゃあ私がカメラ担当するよ」

と言ってくれたので、お任せする事に。

雨が降ったりやんだり、ラインが濡れたり乾いたりで、かなり
厳しいコンディションだったんだけど、それはそれで滅多にない
シュチュエーションなので、貴重なレース観戦だったな~

こういう時はタイヤの選択はどうするのかとか、水溜りの
出来易いところは避けないとな、とか色々と考えさせられました。

勿論、自分が参加しているクラスが600なので、それを注目
していたのだけれど、何気に観ていて一番熱くなったクラスは
GP125だった。
コースの全てが抜きどころなんじゃないか?とか、抜かれたら
すかさず抜き返す!みたいな気合全開な走りがとても印象的
だった。ああいうところで育った選手は強くなるんだろーな~
とつくづく思ったしだいであります。

監督が撮影した動画(ST600決勝)はコチラです

拍手[0回]


チョット通りがかったもので

d4280a72.jpg







横浜ヘリポート付近、通称ヘリポ!

abe63051.jpg

 







わかる人は同世代(・ω・)
お○わりさんが来るとここでグルグル回ったな~

7b491e6b.jpg

 







金沢緑道公園は只今工事中!
夜なら釣りできるかな?


拍手[0回]


雨だからジョギングはナッシング

ジョギングに行かなかった為、ちょっと時間を持て余してます
なので気まぐれにブログを更新してみようかなと。

世間ではメタボがどうとか騒がれてるけど、まさに俺もそのうち
の一人、健康診断での評価も下がる一方で・・・・
ん~まずいなこりゃてな感じで最近ダイエットに精を出している
んだけども、これが又そう簡単にいくわけもなく結構難儀してます。

まあ本音を言うと健康がどうとかはさほど重要ではなく、サーキット
走行において少しでも速くなりたいという気持ちがその目的の
殆どを占めているわけなんだけども。

運動をするといった意味ではちょくちょく自転車に乗ったり
軽くジョギングしてみたりっていうのはしていたんだけど
体重を落とすのが目的で、食事制限や毎日の有酸素運動を
試みたのは今回が初めて。
一番重い時が83kgで現在は76kg、一ヶ月で約7kg落とす
事が出来た。
食事の量を減らした為か、途中貧血っぽい症状が出たりしたので
ビタミンとミネラルの錠剤なんかを取り入れたりもしています。

ジョギングは大体50分くらいなので大した距離は走っていないの
だけど、結構くるねー足腰に軽く歳を感じるところだよ。
こんな俺でも若かりし頃は競泳をやっていて、ジュニアオリンピック
に出場してそこそこの成績を残していたりもするんだけど、今じゃ
見る影もないな~って感じですよ。ちなみにその頃は合宿で一日
20000㍍とか泳いでたんです、万ですよマン!
恐ろしや~

まあそんな昔話はさておき、明後日はレースなんだよね
たった7kgの減量だけど効果あるかな?あってほしいな
そんでもって最終戦までにあと6kg落として70kgジャストまで
もっていくのが目標だ、さすがに13kgも落とせばタイムに影響
してくるよね?いや、してくれなきゃこまるよマジで。

拍手[0回]


がまんがまん

21b11b51.jpg

 

 

 

 

ものたんね~

けど、ここでくじけるわけにはいかないんだなー!

嗚呼、本物が飲みたいな・・・・

 



あ、唐突ですがタイヤのメーカーを変えます。

NSR250Rの時からずっとBSを使ってきたんだけど
ちょっと思うところあって、ピレリ

ディアブロスーパーコルサ

を使う事になりました、とても楽しみです!

ちなみに、ブレーキパッドもメタリカからジクーに変更します。
それだけです

拍手[0回]


サスセッティング
今日は久々のサーキット走行に行きます。

CBRは前後サスをO/Hしたので、セットを煮詰る事が目的
走行予約は2本しか取れなかったので、ちょっと時間がたり
ないかもしれない。

天気予報によると最高気温は12度まで上がるらしい、走り
やすそーだね。
まあ、それはいいとしても

風速11メートルって・・・・・やばくね?

拍手[0回]


プロフィール
HN:
taka
年齢:
1247
性別:
男性
誕生日:
0777/07/07
趣味:
ビール、猫、釣り、チャリ、素潜り
自己紹介:
33歳でレースデビュー、夢見がちなただのオッサンです(O型)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
その他
今後の予定♪
フリーダイビング&Spearfishing
最新CM
[04/26 ジョン19]
[03/01 ジョン19]
[02/25 クロショー!]
[02/08 ジョン19]
[01/10 LOW]
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
お気軽にどうぞ
最新TB
アクセス解析
コガネモチ
コガネモチ