ta☆ka 全日本ロードレース参戦記録(ほとんど素潜り日記)
【東北地方太平洋沖地震】に関する募金の情報をリンクに追加しました、ご活用下さい。
カテゴリー:独り言
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忘年会
この時期のお約束ネタですが(笑)
【虎の穴忘年会】に参加させていただきました。
次の日が筑波でスポ走だったので、品川の某所に宿をとり
久しぶりに電車に乗って、忘年会の会場である渋谷まで行きました。
俺はアルコール関係はビールしか飲まない・・・と言うかビールが
大好物なので、ひたすら飲み続けてましたよ
会場には全日本のライダー、メカさんもいらして色々と楽しい話を
聞く事ができました
超意外な事実も聞けたりして???
まあここに書くことはできないのだけど、来シーズンには
皆さんも知ることが出来ると思います、ロードレースファンとしても
楽しみなことですよ~!
俺自身も来年はちょっと何かあるかもしれないです(謎)
かなりイイカンジの量のビールを飲んだ為、次の日の筑波スポ走は
まあ・・・・・グダグダでしたよw
そして某A選手が最近筑波で出した強烈なタイムを聞いて、更に
グダグダになりました^^;
いや~若いって本当にすばらしいと思います!
全日本のレコードまじで狙っちゃってくださいw
さ~俺も負けてられないぞ
[0回]
PR
伊藤真一
NHKで放送された、伊藤真一選手を追ったドキュメント
番組を観ました。
伊藤選手が発する一言一言には重みがあり
伊藤選手が発するオーラに特別なものを感じました。
単純にただ「かっこいい」とか「凄い」とか
簡単な言葉で彼の印象を語りたくはないと思いました。
俺が高校生の頃からロードレースでずっとトップクラスで
活躍している選手 ”イトシン”
俺もそんな42歳になりたいと心の底から思いました。
直に会って話をしてみたいな、けど実際にそんな機会が
あったとしても多分俺固まるな(笑)
[0回]
さみ~ね、いろんな意味で。
走りに行けなくてストレスが溜まってます(笑)
25日に筑波へ行く予定だったのだけど、どうやら雨っぽいです。
シーズンオフ中に、筑波でやりたい事があったのだけど
なかなかどうして実現するのが難しくなってきました。
その”やりたい事”というのはバイクの【乗り比べ】なのです。
俺の’09CBRと、O選手の’07CBRを交換して乗り比べよう
という企画。
この’07CBRに俺は非常に興味があるんですw
筑波の短い裏ストレートで離され、SUGOのトップスピードは
俺の’09より6kmも速い!
勿論O選手のコーナー立ち上がりが速いっていうのも有るのだけど
それを考慮したとしても・・・・速いよな~。
エンジンのメンテ等はO選手自ら行っているようです(凄い!)
乗ってみたいな、そして・・・・・・弱点を見付けたいな(ウソです笑)
最近こんなバイクを入手しました。
ZZ-R400K型最終モデルです、かなり乗っていなかったみたいで
金属部分は錆が酷いのだけど、外装は比較的きれいでエンジンも
掛かりました。
しかし吹け上がりが悪く、排気音も弱々しい。
で、キャブを外してみたところ・・・・
4番シリンダーのインマニにガスが溢れていましたw
取り敢えず注射器でこのガスを吸い取って放置プレイです。
キャブのO/Hで直ればいいんだけどな。
その他にも、チェーンとかワイヤー類なんかは要交換といった
感じで何気にお金が掛かりそうです。
まあおもちゃみたいなノリで入手したので、気長にやっていこう
と思います。
最近飲んでるルービーはこいつ
麒麟ハートランド
勿論グラスなんかには注がずラッパ飲みです(笑)
このビール、これといって癖も無くパンチも効いてないのだけど
なんつーか飽きがこない感じです。
置いているお店が限られているので、見つけたら即買いですよ
うまいビールをご存知の方いませんか?
こっそり教えていただけると嬉しいですw
[0回]
好物
今日の晩飯はこれ
セロリって毎日食べても飽きが来ないんだよな。
歯ごたえと独特の青臭さが何とも言えない
ほんと癖になる。
のりぴーが大好きな?あの成分でも入っているのでしょうか?
んなこたーない(タモさん風で)
[0回]
赤切符ならぬ・・・
赤紙様のご到着じゃー!(笑)
国際ライセンスの昇格通知書がきましたぜ
さー全日本が現実味を佩びてきましたよ
トレーニングにも身が入るってもんですね!
本日は30分のチャリと60分のジョギングで良い汗をかいて
のどが渇いたので現在ビール飲んでます(爆)
こんなんで本当に70kgを切れるんか?
[0回]
リンクさせていただきます!
モータースポーツをこよなく愛する好青年!?
実は俺と同じ歳だったりして(20歳)
心も体も大きい方で、いつも助けていただいております^^
そんなしんきちさんのブログ
ふかひれ丼
負けん気の強さと、ガッツを全面に押し出してくるライダー!
現在ミニバイクで修行中、将来はSBKで俺のライバルか?(笑)
そんなとも君のブログ
ともとバイクと日常と
よろしくお願いしま~す!
[0回]
おぉ!?
先日、本屋さんにライスポを買いに行きました。
店内に入り目当てのブツを見つけ手に取った瞬間、隣に・・・・
おお!こ・・・これはw
ブログネタになると思って一緒に買っちゃいました
ネタにしてしまってすいませ~ん^^;
ROAD RIDERの表紙はいつもタイヤでお世話になっている
SPEED☆STAR
代表の水口さんですね!
2輪タイヤでお悩みの方は、是非スピスタに相談してみて下さい
間違いないです!
それにしても、年間5000組のタイヤ交換てゴイスー(汗)
[0回]
@@; あ゛ーーーーーーーっ!
すっかり忘れてた・・・・。
皆さんはちゃんと貰いましたか?
ちなみに、監督も忘れてます・・・・・・。
[0回]
10月3日 筑波ロードレース選手権第4戦 ST600
朝、前日の雨が未だ残っていて、コースはフルウエットです。
予選
天気予報でも雨だったので、レイン走行を覚悟していたのですが
ST600の予選が始まる頃には、路面がほぼドライに!
今年最後のレースなので、ドライでビシっと決めたかったので
これは嬉しい。
今回のレースは、来シーズンに向けてのテストも兼ねているので
タイヤ、セッティング、走り方等色々と試したい事があります。
リヤタイヤは今回が初となる、SC1コンパウンドを使用します
フロントもSC1ですが、こちらは何度か使っています。
予選が始まり路面のコンディションを確認しながら、新品タイヤの
皮むきをします。
路面は前日の雨の影響で、ウエットパッチがある場所もあるけど
タイム的には殆ど影響しないかな?といったところだけど
ダンロップコーナーは気をつけないと危ないかもしれない。
皮むきも終わり、そろそろペースを上げてアタック開始!
っとここでフロントブレーキに違和感が!?
レバーがどんどん入ってきます
これではアタックどころではないので、一旦ピットインしました。
今回も監督と二人で筑波に乗り込んだのだけど、二人であたふた
しているのを見かねて、
とも君
が急遽ピットクルーをしてくれる
ことになりました!ありがとね~助かります
で、ピットインしてとも君に症状を話し、どうしよっか?
と話していたら、監督が・・・
「エア抜きする!」
マスター側だけエア抜きをする事になり、作業をとも君に
お願いしました。
どうやらリザーブタンクのフルードが少なかったようで、そこから
エアを吸っていたようでした。
横からすぅ~っと手を差し伸べてくれた、
イクミさん
有難うございます
ライバルチームなのにすいませんっ(笑)
作業が終わり、ブレーキレバーを握って確かめてみると、タッチが
元に戻ってます!そしてコースに復帰、いくぜーーー!
ペースが上がってきたところで、前方に集団が見えてきたので
一度スローダウンして、クリアをさがしました。
いい感じに前が開けてきたので、再アタック開始!
ぶっつけのリヤタイヤ(SC1)は物凄く感触が良いです。
いつもの感覚でコーナーに入っていくと、倒し込みによる速度の
落ち方が急で、立ち上がりで開けていった時の向きの変わり方が
強くコンパクトなラインになってしまう。
ってことは、もっと進入速度とコーナーリングスピードを上げて
いけば、タイムの短縮につながるかもしれない。
そのあたりを意識しながら少しづつペースが上がっていく
最終コーナーの脱出速度が上がってきた為、ホームストレート
エンドで、エンジンが吹けきってしまった
狙っているタイムはずばりっ0秒5!
よしいい感じ、ダンロップコーナーだけ上手く処理すればいける
しかしここで他車に追いついてしまい、ジ・エンド
気になるベストタイムは・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・1秒3・・・・・。
うわーーー、やっちまっただーーーー(^^;
0秒にも入ってねーっす(汗)
「監督、俺何位ですか?」
「5位ですよ」
・・・・あれ?・・・以外に良いポジションw
どうやら他の選手達も、路面状況が悪かったせいか、タイムが
伸びなかったらしいです。
俺的には10番手あたりまで落ちちゃったかなって思っていたの
だけど(笑)
この位置ならまだ表彰台は十分狙っていける
よし、決勝は超戦闘モードでガンガンいったるでーーー!!!
で、決勝編へつづく
[0回]
2バ~イ 2バ~イ♪
親指が使えなくてもバイクに乗れる事が判明w
来月の筑波は間に合うのかな~?
あ、SUGOでの獲得ポイントが44ポイントになりました。
ということは、
国際ライセンスへの
自動昇格か決まりました!
さー!来年はいきますぜ
[0回]
プロフィール
HN:
taka
年齢:
1247
性別:
男性
誕生日:
0777/07/07
趣味:
ビール、猫、釣り、チャリ、素潜り
自己紹介:
33歳でレースデビュー、夢見がちなただのオッサンです(O型)
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
その他
リンク
ツイッター
募金情報まとめ
SPEED☆STAR
峠の走り屋はレーサーになれるのか?
ふかひれ丼
ともとバイクと日常と
新垣学校 虎の穴
☆#59 SAKURAI BLOG☆
☆#96SHOW BLOG☆
B'WISE R.T 鈴鹿4時間耐久!
五十嵐 板金
今後の予定♪
フリーダイビング&Spearfishing
カテゴリー
レース ( 44 )
サーキット ( 55 )
過去の戦績 ( 1 )
携帯から ( 640 )
アイテム ( 28 )
チャリンコ ( 6 )
釣り ( 1 )
独り言 ( 339 )
プロフィール ( 1 )
未選択 ( 0 )
最新CM
無題
[04/26 ジョン19]
無題
[03/01 ジョン19]
無題
[02/25 クロショー!]
無題
[02/08 ジョン19]
無題
[01/10 LOW]
最新記事
サーキット
(03/18)
13年ぶりにツナギ新調!!!
(09/06)
やあ!生きてる?
(06/28)
寒いけどバイク乗ってまっせ!
(01/29)
ご無沙汰~ん♪
(08/14)
サーキットに帰ってきました
(10/11)
峠でも楽しい701supermoto
(08/30)
新しい相棒はハスクバーナ
(03/04)
おっきくなったよ
(12/27)
西伊豆井田で素潜り
(08/09)
最古記事
プロフィール
(01/01)
過去の戦績
(01/01)
BLOG始めました
(01/02)
今年の目標
(01/05)
1月10日 筑波
(01/12)
1月13日 トミン
(01/14)
ライディング
(01/17)
ウォーマーブランケット
(01/22)
CBR
(01/22)
やめる意思
(01/25)
アーカイブ
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年06月 (1)
2019年01月 (1)
2018年08月 (1)
2017年10月 (1)
2017年08月 (1)
2017年03月 (1)
2016年12月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (1)
2015年02月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (11)
2014年08月 (7)
2014年07月 (15)
2014年06月 (13)
2014年05月 (8)
2014年04月 (9)
2014年03月 (6)
2014年02月 (2)
2014年01月 (14)
2013年12月 (3)
2013年11月 (7)
2013年10月 (2)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (14)
2012年09月 (10)
2012年08月 (27)
2012年07月 (8)
2012年06月 (9)
2012年05月 (33)
2012年04月 (51)
2012年03月 (30)
2012年02月 (52)
2012年01月 (21)
2011年12月 (15)
2011年11月 (10)
2011年10月 (8)
2011年09月 (10)
2011年08月 (35)
2011年07月 (26)
2011年06月 (38)
2011年05月 (43)
2011年04月 (21)
2011年03月 (14)
2011年02月 (21)
2011年01月 (15)
2010年12月 (4)
2010年11月 (8)
2010年10月 (8)
2010年09月 (8)
2010年08月 (23)
2010年07月 (10)
2010年06月 (14)
2010年05月 (15)
2010年04月 (21)
2010年03月 (24)
2010年02月 (24)
2010年01月 (16)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (9)
2009年09月 (22)
2009年08月 (18)
2009年07月 (16)
2009年06月 (7)
2009年05月 (12)
2009年04月 (9)
2009年03月 (14)
2009年02月 (6)
2009年01月 (13)
2008年12月 (2)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年09月 (11)
2008年08月 (5)
2008年07月 (6)
2008年06月 (10)
2008年05月 (8)
2008年04月 (8)
2008年03月 (4)
2008年02月 (5)
2008年01月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年09月 (6)
2007年08月 (6)
2007年07月 (10)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
お気軽にどうぞ
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
最新TB
アクセス解析
コガネモチ
忍者AdMax
コガネモチ
忍者アド