忍者ブログ

カテゴリー:独り言

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


意志が弱い
今日は会社の先輩に誘われ吉牛

そして、社長の奥様が美味しそうなケーキ

差し入れて下さいまして、思わずパクリッ・・・


あーへたこいた~


気休めにしかならないけど

帰りは少し遠回りして帰りましたとさ


あ、それから自分への戒めの意味をこめて

体重を晒してみました

拍手[0回]

PR

次のレース
筑波選手権第3戦にエントリーしました。

ST600に出場しようかギリギリまで迷ったけど
今の俺の実力からすれば予選落ちはほぼ間違いない
という事でもう一度TC600に挑戦します!

前回のデビュー戦では予選でいまいちテンションを上げる
事が出来ず、目標の3秒台に入れられずグリッド3列目からの
スタートでセカンドグループの後方でもまれてしまい
トップグループは遥か彼方へって感じで順位変動も殆ど無く
見せ場が無いレースになってしまいました。

抜く技術が有れば少ない周回数でも前に出るチャンスは
いくらでも有ったのだけれど、やっぱり経験の少なさと
気の弱さが出ちゃいましたよね~

次回のレースは予選でなるべく前の方へ出て、トップグループ
に加われればいいなと思ってます(妄想)
あとはやっぱり・・・

抜きつ抜かれつの熱いバトルがしたいです。

自分の力をフルに出し切って後で後悔しないようなレース
が出来れば結果は自ずと付いて来ると思っています。
そしてST600にステップアップします!


7月28日は
筑波選手権第3戦です、TC600は勿論の事
TCフォーミュラー、TC250、400等々面白いレースが
テンコ盛りの一日です、興味のある方は是非
足を運んでみてくださいね!

拍手[0回]


レースに出ませんか?
バイクのレースはとても面白いです、観戦するるだけでも
十分楽しめます。

はじめは俺もレースに出るのはちょっと無理かな?
と思っていました。仲間は居ないし知識も無い、そしてお金も無い
なんだか敷居も高そうだしな~と躊躇していたのです。
ですがレース出場が目的で始めたサーキット走行、ただ走る
だけでも楽しいのだけれどやっぱり何か目標を持って走った
ほうが何倍も楽しいし成長の度合いが大分違うと思います。

取り合えずやってみない事には何も始まらない、筑波選手権では
最低でもピットクルーが一人居ないとエントリー出来ないということ
で、うちの相棒にピットクルーライセンスを取得してもらい
エントリーする事が出来ました。ライダーとピットクルー二人だけ
での参戦です、やる事なす事全て始めてずくしでかなり不安
でしたがやるしかないのでなんとかしました、そして無事決勝を
完走する事ができたのです。

この時の充実感といったら本当に簡単な言葉では言い表せない
くらいとても素晴らしいものでした。


興味はあるけどいざレースとなるとなぁ・・・

って思ってる方、是非挑戦してみてください!
いがいとなんとかなるもんです。
峠やフリー走行でけでは物足りなくなってきている方、
レースしませんか!?もしくは観戦だけでもどうでしょうか?
楽しいですよ~興奮しちゃいますよ~


6月30日、7月1日は筑波T.T
7月28日は筑波選手権第3戦
があります。
8耐もいいけど地方戦も楽しいです、街中を走っている
バイクと殆ど変わらない仕様のマシンがレースをするので
感情移入出来ると思います。レースに出場しないとしても
是非一度サーキットに足を運んでみてはいかがでしょうか?

拍手[0回]


スライド
最近主流というかよく見るコーナー進入時のテールスライド
カッコイイですよね!

でもあれって速さに結び付いているのでしょうか?
完全にグリップ走行でコーナーに入るより、テールをスライド
させながら進入した方が早く向きを変える事が出来るので
アクセルを開けられる位置も早められる、と言う事ですよね。
勿論ラインも変わってくるでしょうから、もしかしたらグリップ
走行よりさらに短い距離でコースを回れるかもしれない。

ただちょっと疑問に思うこともあります、それは制動力です。
リヤタイヤを滑らせるという事はタイヤの摩擦係数をわざと
下げるということですよね?

単純に考えてグリップよりも速度を落とす為のブレーキング
区間が長くなってしまうのではないかと思うのですが・・・
でもひょっとしたら上で書いたメリットにより相殺されるかも
しれないし、実際めちゃくちゃ速い選手でもスライドさせる人と
させない人がいるみたいだし、難しいですね。

もしこのテクニックがタイムの短縮に繋がるのであれば、是非
身に付けたいと思います。

拍手[0回]


時代錯誤?
お気に入りのサーキットやレース関連のブログが幾つか
(というか沢山)有ります。

バイクに興味を持っている人が身近に殆ど居ない俺に
とってはとても楽しいものだし、大事な情報収集原でもあるわけ
なんですが、突然更新が滞ったり無くなってしまったりする
ブログも少なくはないんですよね、なんだか寂しい気持ちになり
ます。

そうゆうブログによく出てくるフレーズ

「ミクシー」

みたいなのよく見るのですがミクシーっていったいなんなんだろう
ってたまに思います、興味が無いので勉強した事も無いのでよく
解らないのですが、それってただ俺が無知でオッパッピーな
だけなのかな?

どんな些細な事でも自分のやろうとしている事にプラスになる
のならばと思ってネット徘徊を続ける日々を送っているわけ
なんですが、なかには自分にとって最高に有益な情報を齎せて
くれるブログ(サイト)が沢山あるんです、直接お礼を言いたくなる
ようなブログも少なくはないんですよね。
そこまでするとちょっと怖い感じもするので、こんな俺でも出来る
事はないのかと考えた末始めたのがこのブログ

ta☆kaの隠れ家

なんです、表向きは自分用メモみたいなニュアンスでやってきた
のですが、本音を言うと俺ごときの体験談やデータが少しでも
誰かの役に立てば良いな、って感じでかなり押し付けがましい
感じも否めないのですが・・・

まあ本音の本音を言わせてもらうと、もっと世界配信で
情報公開っていうか情報交換?が出来たらいいのにな~
って思います。

例えば全日本選手権レベルならばライバルに知られたくない
シークレットな部分も多々あるのではないかと思いますが
俺(たち)はそんなハイレベルな所で活動しているわけでは
ないんですよね。

なんかビール入っちゃってるせいかよく解らない文章に
なってますけど大丈夫かな?まあ言いたい事はなんなのかって
いうと

俺も教えるから君も教えて!

的なウザイヤツの独り言だったという事で
適当にスルーしちゃってくださいね。
それにしてもミクシーってなんだろ、中でいったい何が
行われているんだ?ちょっと気になる。



バイクのことを考えているだけで
どんぶり飯3杯はいける俺のつぶやきでした。




あーバイク乗りて~!

拍手[0回]


ふ、と思ったこと

75d1d10fjpeg

 

 

 

俺の1号機 92’NSR250RSE

某ショップのコンプリートエンジンをはじめ、ちょこちょこと
改造ってありますが不調により現在は家の裏で冬眠中。



461e3d44jpeg

鬼監督のマシーン 92’NSR250RSE



TSRのチャンバーやBS、メッシュホース等でそこそこの
戦闘力を得ているのですが、いまいちセッティングが合っていない。
このマシーンに俺のJha304チタンと足回りを移植して監督を
トミンで猛特訓させようかと妄想中です。

本当はエンジンそっくり乗せ換えたいけど、俺にはそんな
スキルがあるわけでもなく保留って感じです。

完成したら取り合えず新品のタイヤはかせて椿か亀石あたりに
試走でも行こうかな~

え?勿論ガンガンに攻めますよ!

拍手[0回]


タイムアップ
タイムを縮める為に何をすれば良いのか考える。


向上心を持ち続ける(当たり前)

トレーニング(当たり前)

ダイエット(無理)

ビールをやめる(無理)

金を惜しまない(借金)

練習(当たり前)

速い人を見つける(難しい)

がんばって付いて行く(難しい)

ライン取り、ブレーキング、開け方を観察(難しい)

それを自分に照らし合わせてイメージする(妄想)

実践する(難しい)

表彰台に乗っている自分をイメージする(変態)



その他にも色々あるけど、一番大事だと思う事は・・・










情熱!
(クサイ)

拍手[0回]


でたね

でたよ~筑波選エントリーリストが!

すかさず自分の出場するカテゴリをチェック

参加台数は27台

意外と少ないな~って感じ、やべー見てたら緊張してきたよ



26日は一応休みを取っておいたんだけど

天気も微妙だしね、行かないかも・・・

ってことは一日の特スポが最後のフリー走行になる訳だ

でもその日は他にやっておきたい事があるから

実質ぶっつけ本番というか?

予選の時に走る感覚を戻しておかなくてはならないな~

とりあえず全てが初体験なのでパニクッてますよ

何とかなるかー?

拍手[0回]


飽きっぽい

テンプレートをころころ変えてます。

変えたばかりの頃は、おっ!

なんて思うのだけれど

数日経ってから改めて見てみると

きついなこれ・・・

ってなっちゃうんですよね

何にしてもそうなんだけれど

最高の出来!って思った事がないんだよな~

サーキットを走っている時も

今のはきまった!  とか感じた事とか無いし

満足というものを知らないので

何をするにしてもかなりしつこいです

たんに自分に自信が持てないってコトなのでしょうか?

それともただ欲深いだけ?



それはそうとNEWキーボードはタッチが悪いです

PCトーシローの俺が言うのもなんですけど・・・

カチッとしたやつが好きみたいです






9日の走行記録は近い内にUPする予定です

自分の為の日記なんですけどね(笑)

拍手[0回]


デビュー戦!
筑波ロードレース選手権シリーズ第2戦にエントリーしました。

十代の頃にレーサーを夢見て峠を走り回っていたころから十数年、この歳になってレースデビューするなんて思ってもみなかったのですが、物凄く嬉しいです。
ワクワクし過ぎちゃって武者震いが止まらない・・・とまではいきませんが今の心境はそれに近いくらいの大事件です。

参加クラスはTC600です。
筑波の600クラスは超激戦区のイメージがあるのですが、本物はST600のほうでTC600はそれの入門クラスのような位置づけになるようです、とは言え経験者の方達も沢山居るようだし俺にしてみればかなりレベルが高いところなのです。
今の俺の実力からすると、中盤あたりでフィニッシュ出来れば上等といったところでしょうか?と控えめなコメントをしてみましたが、普段の練習走行みたいに大人しい走りをするつもりは毛頭ないです、レースという名が付く以上戦いなので攻めて少しでも速い方達の邪魔が出来ればいいなと思ってます(笑)ノーマークな男の強みを活かして。


エントリーはしてみたものの、出走までのだんどりとか流れが全く解っていないので本当にレースなんてやれるのかな?何か不備とかあってグリッドに立てないなんて事もありえるよな・・・あぁ不安です。
                ↑
           これが本音なんです(汗)



ド素人二人だけのチームRT SPLASH!
気合で頑張ります!

拍手[0回]


プロフィール
HN:
taka
年齢:
1247
性別:
男性
誕生日:
0777/07/07
趣味:
ビール、猫、釣り、チャリ、素潜り
自己紹介:
33歳でレースデビュー、夢見がちなただのオッサンです(O型)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
その他
今後の予定♪
フリーダイビング&Spearfishing
最新CM
[04/26 ジョン19]
[03/01 ジョン19]
[02/25 クロショー!]
[02/08 ジョン19]
[01/10 LOW]
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
お気軽にどうぞ
最新TB
アクセス解析
コガネモチ
コガネモチ